メダカ 水からはじまる飼育方法

めだか飼育法などを説明 まとめてます

初心者の水替え方法

メダカを飼育してると定期的な水替えが必要になります。

 

運が良ければ数か月水替えをしなくてもメダカが元気ということもありますが、突然メダカが☆になり始め、そこから水替えや薬用しても結局全滅するということも多々あります。

 

 

 

メダカの水替えのサイクル

 

メダカ飼育の基本はメダカ1匹に対して2ℓ程度の水が必要と言われています。

 

10ℓの水槽なら5匹

 

60ℓの水槽なら30匹

 

ということになりますが、ご存知の通り上手く飼育すればメダカはどんどん増えていきます。

 

エアレーションやろ過機を投入しつつも結局過密飼育をされている方がほとんどではないでしょうか?

 

つまり、メダカ密度やろ過能力によっても水の汚れ方が変わりますから一概には言えませんが、一週間に一度半分程度の水替え、更に一週間経過したら全部水替えというのをお勧めします。

 

私の場合、最初の1週間目に容器はもちろんエアレーションやろ過機、また赤玉土の上にたまった糞なども掃除します。

 

次の週に水だけを全て入れ替えます。

 

 

水替えの方法

水替えをする時は一時メダカを全部掬って非難させ、容器や飼育道具を洗わなければなりません。

 

この時スペアを用意しておくとスムーズに行えます。

 

プラケースやエアレーション、冬にはヒーター等一式そろえておきます。

 

予備の水槽一式を用意し、そこにメダカの入っている水を半分入れます。

 

その後メダカを移動させ、温度調整した新しい水を注ぎます。底砂や赤玉土を底面に敷き詰めている場合は難しいですが、鉢に赤玉土を入れてる場合等は最後に赤玉土の上にのってる糞などを掃除して入れてあげれば完成です。

 

今まで使っていた飼育用具一式は水替え後に綺麗に洗います。

 

水が良い状態なのかそうでないのかをしっかり判断できるようになるまでは綺麗に洗ってください。

 

よくせっかく住み着いたバクテリアが勿体ない等といわれる方がいますが、判断できないうちは病気の原因にしかならない単なる汚れと思った方が無難でしょう。

 

バクテリアが気になる場合は赤玉土や水中フィルターに任せてください。

 

 

水替えペースを抑えたい方へ

 

基本的に水替え必須です。

 

ただ水槽が増えるとその労力は趣味というより重労働をしているように大変になります。

 

基本的には水替えを行いながらメダカをよく観察しどのタイミングでも水替えが必要か判断していってほしいのですが、手に負えなくなった場合、ヤフオクに添加タイプのバクテリアが安価で売られています。

 

バクテリア本舗さんが数タイプ発売されています。

 

私も使用してますが、底面の糞が分解されて本当になるなります。

 

数週間程度ならメダカは元気(私は怖いので数週間以上水替えをしないことはありません。)